字幕をワンクリックで切替って便利ですねぇ
6月19日に発売されたソースネクストのパソコン用ソフト「超字幕(ちょうじまく)」ですが、
ちょうど本屋さんで売っているのをみかけました。
英語学習にはほんと便利な時代になったな~とつくづく思います。
今から20年近く前は、映画のセリフをすべて載せてる本が発売され始めていて、
それを見ながらセリフを追って覚えていました。
また、DVDがなかったので、もちろん英語の字幕なんか出るわけもなく、
英語版のビデオを借りるしかない状況でした。
友達と英語の歌の歌詞を解読するのに、何度も巻き戻して紙に書いていきました。
今の勉強法は英語で聴きながら英語の字幕を出したり、意味が分からなければ
日本語字幕に変えたりして自由自在です。
これで英語力も飛躍的に伸びればいいのですが、なぜか・・・
まだまだ先は長いですね。
ちょうど本屋さんで売っているのをみかけました。
英語学習にはほんと便利な時代になったな~とつくづく思います。
今から20年近く前は、映画のセリフをすべて載せてる本が発売され始めていて、
それを見ながらセリフを追って覚えていました。
また、DVDがなかったので、もちろん英語の字幕なんか出るわけもなく、
英語版のビデオを借りるしかない状況でした。
友達と英語の歌の歌詞を解読するのに、何度も巻き戻して紙に書いていきました。
今の勉強法は英語で聴きながら英語の字幕を出したり、意味が分からなければ
日本語字幕に変えたりして自由自在です。
これで英語力も飛躍的に伸びればいいのですが、なぜか・・・
まだまだ先は長いですね。
スポンサーサイト